講座スケジュール

タイトル・講師

食事を楽しむひと工夫♪お口の健康を守って食欲アップ➚

平尾 麻衣子先生
  • LINEクーポン使用可
日程2025/11/20(木) ①13:00~14:30 ②14:45~16:15
場所エール・アンジュ3F多目的ルーム / 神奈川県横浜市中区常盤町3-24-2 関内オーブビル3F
【アクセス】
JR関内駅北口より 徒歩約5分 / 地下鉄ブルーライン関内駅より 徒歩約1分
費用一般 各4,950円 レク介護士取得者 各3,850円
こんな人におすすめ介護レクを学びたい 2級取得後のスキルUP 実技のスキルUP

講座の概要

食事前によく行われる体操といえばパタカラ体操ですが、口腔体操はそれだけではありません!
本講座では、いつまでも美味しく食事を楽しむために、お口の健康を守り、誤嚥予防に役立つ短時間で実践できる簡単なレクネタから、食欲を引き出し、食を通じて高齢者の皆様同士のコミュニケーションが活発になるような約60分のレクプログラムに企画・展開する方法までをお伝えします。
すぐに現場で使えるレクネタや目的を達成するための最適なプログラムの組み立て方、食に関する豆知識もあわせて、幅広くご紹介します!

〈講座スケジュール〉
①13:00~14:30 パタカラ体操だけじゃない!食前やすき間時間にぴったりな口腔体操
②14:45~16:15 健口(健康な口)で食事を楽しむために効果的なレクプログラムの企画と展開方法

講師紹介

一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会 公認講師 平尾 麻衣子
NPO法人 声とことばの力 理事長、有限会社 げんごろう(言語朗) 取締役
現在の専門は実験音声学。(地独)東京都健康長寿医療センター研究所とともに、朗読を活用した声とことばによるオリジナル健康メソッド「認知症予防朗読プログラム」を開発。口腔機能・身体機能向上の要素を加え「健康朗読」として自治体の介護予防事業、介護施設等で指導を行っている。専門人材「健康朗読指導士」の養成にも力を注いでいる。 筑波大学大学院人間総合科学研究科体育方法学修了。 健康朗読普及啓発プランナー、シニアコミュニティデザイナーなどの資格を活かし、多方面で活動中。 

一覧に戻る この講座に申し込む
  • ※講師・会場は変更になる場合ございます。
  • ※定員になり次第、受付終了いたしますので、お早めにお申し込みください。
  • ※表示金額は全て税込です。